時流の中で、自由になる~新しいカルチャー
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • お知らせ

お知らせ

ニュートリノ振動の発見成果を分かりやすく解説します

ノーベル賞に輝いたニュートリノ振動の発見 東京大学宇宙線研究所所長・梶田隆章氏とカナダ・クイーンズ大学のアーサー・マクドナルド名誉教授は、「ニュートリノが質量を持つことを示すニュートリノ振動の発見」で、ノーベル・物理学賞 …

本日(10月26日)朝日新聞朝刊に広告掲載!

本日(10月26日)の朝日新聞朝刊、愛知版に講座の案内広告を掲載しました。 浜矩子氏(同志社大学大学院教授)の講演会、青柳いづみこ(ピアニスト、文筆家)氏のレクチャーリサイタルの案内広告です。詳細はこちら➡ソフィ広告10 …

青柳いづみこ レクチャーリサイタル開催

ショパンから生まれたドビュッシー ピアニスト、文筆家として活躍中の青柳いづみこさんのレクチャーリサイタルを開催。ショパンとドビユッシーの作品のつながりを生演奏を交えながら解説します。秋の宵、珠玉のクラシック音楽の世界へど …

アベノミクスを問い直す 浜矩子特別講演会「グローバル時代を日本はどう生きるか」

グローバル時代を日本はどう生きるか 安保法案の成立、TPP交渉の結果がもたらす経済の先行き不安・・・今こそ政治の現状を問い直すときです同志社大大学院教授・浜矩子氏が「今日の中にみえる明日」をテーマに、揺れるEU、ISの脅 …

焼きもの魅力を学びたい方へ・・おすすめします

これを知っていたらお茶席での楽しみが倍増します。野村美術館館長・谷晃先生が、分類と見分け方がちょっとやっかいな「高麗茶碗」の魅力をそれは詳しく分かりやすく解説するのが「高麗茶碗の魅力」。第1回は高麗茶碗のルーツに目からウ …

「中村昌生が語る日本の建築」を開講しました

「庭屋一如」。中村昌生先生がこの日の講義で力を込めて語られた日本建築家としてのひとつの答え。日本人が暮らしを形にする上で一貫して大事にしてきた思想だという。家という建物と庭という自然とが両方静かに溶け合っているお寺や日本 …

福井康雄先生の宇宙講座を開講しました

2015年9月27日と10月11日の2回、名古屋大学大学院教授の福井康雄先生によるレクチャー「宇宙の『誕生』を追って」を開講しました。 先生は南米チリに設置されている「NANTEN2」(名古屋大学が誇る高精度の電波望遠鏡 …

老いを哲学するーヘルマン・ヘッセの著作から

※この講座は終了しました。 講師:南山大学非常勤講師・加藤 博子 『車輪の下』などの青春小説で知られるヘッセ(1877~1962)ですが、晩年は庭仕事をしながら、自らの「老い」を興味深く観察し、それを言葉に綴っていました …

安保法成立に思うこと

委員会での採決の有様を見ていた一体何人が、何の決がいつ採られたかを判別できただろう。国の一大時が決定づく瞬間は何時なのかと、少なからず緊張して見ていたはずなのに、与野党双方が議長席に殺到している様は、ある種、滑稽に見えま …

宇宙の「誕生」を追って

※この講座は終了しました。 名古屋大学大学院教授の福井康雄氏が、月の誕生に始まり、巨大なブラックホールの誕生に至る、宇宙の誕生の謎を解き明かします。詳細➡宇宙

今週土曜日(12日)、上野誠先生の万葉集講座を開講します

この講座は終了しました。 「万葉集」歌えば命の泉湧く~『万葉集』は言葉の文化財 と題して気鋭の万葉学者、上野誠先生の特別講座を2015年9月12日(土)14:00~15:30(会場は名駅カンファレンスセンター)に開講しま …

本日(9月5日)の中日新聞にソフィのおすすめ講座(広告)を掲載しました。

本日、2015年9月5日の中日新聞市内版にソフィのおすすめ講座(広告)を掲載しました。秋は全24講座で受講生を募集しています。詳しい講座案内をご希望の方は、電話、FAX、メールなどでお申込み下さい。全講座案内➡講座案内  …

秋の24講座、受講生大募集中です!

27日(木)の朝日新聞朝刊(テレビ、ラジオ欄)に、秋の講座一覧(2015年)を掲載しました。詳しい内容をご希望の方に、講座パンフレットお送りします。 電話、FAX、ホームページのお問い合わせフォームからご連絡下さい。 講 …

味わい種々彩々・・・文学も料理も

蔵田敏明先生の講義「京都の春夏秋冬・喜怒哀楽」の2回目は、一時期を京都下鴨に暮らした作家・谷崎潤一郎をメインに。谷崎が愛した京都の味覚や贔屓の店の紹介に絡んで、執筆されていた『潤一郎新譯源氏物語』当時の担当編集者が書いた …

「そうじゃなかったのか・・日本の歴史」がスタート

教科書どおり、ゴチな日本史観を少しずつ緩めてみよう…京都在住のフリーライター・薄雲鈴代先生の新講座が始まりました。初回は昨今やけに人気のある絵師、伊藤若冲と彼が生きた時代の意外な様相、史実から見えてくる面白い事実。薄雲先 …

秋の美術紀行は「ルーヴル美術館展」の鑑賞です

ユダヤ系の銀行家一族に旧蔵され、第二次大戦中にはナチスドイツに略奪されるという数奇な運命をたどったフェルメールの傑作「天文学者」をはじめ、ルーヴル美術館珠玉の名画が一堂に会する「ルーヴル美術館展」。京都市美術館での展覧会 …

「岩石や地質からみた地球」がスタートしました

太陽からの距離や天文学的な条件から見て地球という惑星は奇跡的なんだという話は、宇宙講座などでよく聞きます。が、地球内部の構造から見ると別の意味でもっとミラクル…だとこの講義を聴いてやけに納得。講師の道林先生は海底探査船、 …

岩石や地質からみた地球

岩石や地質からみた地球 深海探査のフィールドワークから得た最新の情報や知見を紹介しながら、地球の成り立ちの歴史そして連発する噴火活動にも触れながら今、地下で何が起こっているのかを詳しく分かりやすく解説します。   講   …

屋根の上で寝てるネコ

本山で開講中の講座準備に向かっていたら、屋根の上でネコ2匹が爆睡してた。いいなァ~。

京都講座、日本史講座が始まります

「京都の春夏秋冬・喜怒哀楽」詳細 「そうじゃなかったのか 日本の歴史」詳細 ユニークな2講座が始まります。他では聴けない、発見と驚き、魅力に満ちた講座です。 詳細は講座名のあとのリンクをクリックしてください。 講座チラシ …

« 1 12 13 14 »

お問い合わせ

お問い合わせ

Youtube

Youtube

メールマガジン

メールマガジン

サイト内検索

お申し込み

お申し込み

講座一覧

講座一覧

ブログ

ブログ記事

Diary

Diary

X (旧twitter)

X (旧twitter)

Xタイムラン

ウオーキング

ウオーキング

提携・外部リンク

はこ心理教育研究所

はこ心理教育研究所

東海バロックプロジェクト

東海バロックプロジェクト

最近のコメント

    PAGETOP
    Copyright © 創企舎ソフィ All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.